プレ駐妻 RICO's DIARY

2020年秋〜アメリカ駐在妻となります。絶賛準備中…♡

【VISA取得】コロナ渦のアメリカ大使館 / プレ駐妻の面接内容って?

 

お久しぶりの更新になってしまいました。

 

….と、言うよりも

やっと書く内容ができました!笑

 

 

  

先延ばしとなっていた旦那さんの駐在VISA申請。

9月の中旬頃から、やっと本格的に動き出したのです。

  

わたしがやる事はほとんどなかったのですが、それも「駐在妻」のリアルだと思うのでそのまま記録に残したいと思います。

 

いまだにコロナ渦ということもあり、きっとイレギュラーなことばかりなのでしょう。

が、わたしにとっては全て初めての経験なので通例と比較ができません。笑

 

 

これからVISA面接に行かれるプレ駐在妻さんのご参考、また「今こんな感じなんだ〜」というリアルな情報として読んでいただけたら幸いです♡

 

 

 

 

事前準備:子どもなし帯同妻が用意するものって?

 

まず、私たちは E-2 投資家・駐在員VISA の取得を目指していました。

帯同の家族も E-2 VISA が発行され、駐在妻でも働くことができます!(渡米後に申請が必要です。)

 

旦那さんが弁護士事務所とやりとりし、書類作成を進めてくれていたので私は基本ノータッチ。

 

弁護士事務所から依頼された 質問紙 に自分のことを入力しました。

データで返送し、PDFに起こされた大使館への提出書類の内容確認をしただけです。

 

 

 質問紙で問われたこととは…

 

✔️ 名前や出生地・本籍地などの基本データ

戸籍謄本・住民票が手元にあったので入力がスムーズでした!

 

✔️ 勤務先、前職

本社地や仕事内容、転職している場合は前職の上司の名前まで。

 

✔️ 過去5年間の渡航

アメリカ内外、渡航した国名を入力します。

 

✔️ SNS

FacebookTwitterInstagram などなど…アカウント名も申告。

他にもブログを運営していますが、それは書かなくてOKとのことでした。良かった。笑

 

✔️ 犯罪歴等の確認

詳細は省きますが、穏やかに生きていたらNO以外の選択肢はないような確認事項が並んでいました。

 

履歴書の掘り下げた版だと想像してもらえたら良いかと思います。

自分のことですし、何の問題もなく素直に答えて終了です。

 

 

 過去のパスポート

 

提出を求められました。

記念にとっておいたのが功を奏しました。笑

 

かつて取得しているVISAを確認する目的のようです。

わたしはありませんが、旦那さんが留学VISAを取得していたため受付で聞かれていました。

 

 

 

 

面接日は突然やってくる。

 

コロナ渦ということもあり、アメリカ大使館もかなりVISA発行には慎重とのこと。

ただでさえ失業率が高まっている中、外国人を受け入れる余裕はないですよね。

 

先に大阪にある大使館でVISA申請が再開したので、まさかの大阪まで行って面接!?の可能性があったのですが、結果的には東京のアメリカ大使館でとになりました。

 

面接日より約3週間ほど前に旦那さんから「この日、仕事休める?」と打診あり。

仕事を調整し、(まだ退職の意向を伝えていないので)有給申請をしました。

 

ちなみに夫婦揃っての面接です。

 

 

 

 

面接当日、適切な服装って?

 

色々と調べたのですが、男性は襟付きでネクタイがあれば望ましい等々情報が出てくるところ、帯同の妻については特記されていることが少なかったです。

 

旦那さんからは「いつもの出勤する格好で大丈夫だよ」と言われていたので、OL通勤服でアメリカ大使館へ向かいました。

 

こちらが実際の格好です↓

f:id:SugarSpice_RICO:20201108152745j:image

tops : Apuweiser-riche

bottoms : Apuweiser-riche

bag : no credit

 

( 普段、ファッション系のSNSを運営しているので気取った写真で失礼します…笑 )

 

 

実際にはデニムにスニーカー、パーカーを合わせたようなカジュアルの格好の方がほとんどで、わたしは浮いていた気がします。笑

 

男性はジャケット着用率が高かったです。

…と言っても、6〜7割くらいかな?カジュアルな方もいらっしゃいました。

 

オフィスカジュアルまでいかないような、普段の格好で問題ないと思います!

 

 

 持ち物は最小限、ミニバッグが最適。

 

テロを疑われる可能性を防ぐ為、コンパクトなミニバッグに荷物を収めていくのがオススメです。

わたしはお財布、ハンカチ、鍵、リップ、鏡(なぜか持っていった笑)、スマホだけ持って行きました。

※提出書類とパスポートは旦那さんがまとめて持っていてくれました。

 

携帯充電器やiPodなどの音楽プレイヤーは、テロを疑われるので持っていかない方が良いです。

仮に持って行っても、大使館内に持ち込める電子機器(携帯充電器等も含むみたい)は1人1つなので、入る際のセキュリティーに預けなければいけません。

持ち込むのは当たり前にスマホな為、最初から持っていかないのがベターだと思います。

セキュリティーで止められたり、余計な時間がかかるのは嫌ですからね! 

 

 

 

 

面接の流れ【帯同者目線】

 

アメリカ大使館へは面接の予定時間より10分ほど早く到着しました。

入館前にセキュリティーチェックがあるのですが、案内可能時間ぴったりにならないとセキュリティーまでも通してもらえず、門の前で待つことになります。

 

色んな方のブログを拝見しましたが、常時ではこの時点でものすごく並ぶみたいです!

…が、私たちの前には1人が待っていただけで、その後も2〜3人ほど増えただけ。

コロナ渦ならではですかね。

 

案内開始時間になり、順番に呼ばれパスポートを提示します。

マスクをずらして顔の確認が入りましたが、後にも先にもこの1回だけでした。

 

 

 セキュリティーチェック

 

空港での出国時とほとんど変わらなかったです。

持ち物はトレイに乗せてX線検査、自分はゲートの金属探知機をくぐって終了です。

 

特に問題なくスムーズでした。

きっと人数が少ないからであり、常時はめちゃくちゃ待たされるのだろうな…と容易に想像できます。

 

  

 入館してからの流れ

 

館内に入り、受付デスク?の方へ書類を渡します。

ここで面接用のバーコードらしき書類が作られるみたい(…に見えた←)

 

その後は窓口が複数ある部屋へ通され、書類の内容チェック→指紋の読み込み→面接と各窓口へ順に進みます。

 

また経験者さんのブログから得た情報ですが、普段はここでまた1〜2時間待たされるそうです。

旦那さんも留学VISA取得に来た時はそのくらい並んだし待ったと言っていました。

 

しかし、私たちが部屋に入ると面接窓口に2組いるだけで、閑散としていました…!

全く並ぶことなく、そして待つこともなくするすると進んでいく。笑

 

 

最初の書類チェックでは過去のパスポートも見られ、その場で返却されました。

この時、相手方が旦那さんへ「彼女も同じ留学VISA取得してた?」と聞いていたのは聞こえました。

笑いながら「NO」と答えていて、どこに笑いどころがあるのかと今でも不服です←

 

指紋も難なく読み取られ、いよいよ面接へと進みます!

 

 

 

 帯同妻が面接で発した言葉と聞かれたこと

 

 担当面接官は女性の方でした。

元からアクリルボードが設置されている窓口だと思うのですが、コロナ対策から声を通す穴もテープで塞がれていて声が聴き取りずらい…!

大学入試のリスニングぶりくらい、懸命に集中。

 

基本的に帯同者へは質問はされないと聞かされていたし、余計なこと喋っちゃダメ!と言われていたため、にこにこして(マスクしてるけど)大人しくしていました。笑

 

Hi !

わたしの第一声はご挨拶。

普段の癖でフレンドリーに返してしまったと後に反省。(面接には影響なかった模様)

 

旦那さんは仕事内容やマネージャー歴等々、色々と聞かれていました。

わたしは横で引き続き大人しく。笑

 

「そろそろ終わりかな〜」と思っていた終盤 不意に質問を振られた のです。

こちらには質問されないんじゃなかったんかーい!!と心で叫びつつ

 

When did you married ?

- 2020, April.

? (聞こえなかったみたい)

- in this year, April.

Oh, congratulations.

- Thank you :)

ここでちょっぴり発言。

余計なこと言わないように最小限で。笑

 

その後、旦那さんへの質問がいくつかあり「そろそろ本当に終わりかな〜」と油断していた時、またもこちらに振られました。 

 

Are you exciting to go to USA ?

- Yeh, yeh, yeh. (なぜか咄嗟に3回も言った←)I'm really exciting.

 

後日談ですが、旦那さんもびっくりして通訳に入ろうかと思ったらしいですw

最後の最後で余計なこと言われたら大変だと思ったのでしょうww

 

約10分間ほどの面接が終わり、無事に 「Approved!」となりました!

 

帰り際に

Have a nice day.

以上、わたしは6回ほど発言して終了となりました。疲れた…

 

 

旦那さん曰く、周りの駐在の方に聞いても帯同者にここまで振られることって全然ないとのことなので、わたしの場合は稀な例なのかもしれません。

擬装結婚を疑われたのか…はたまたコロナで面接者が少ないからなのか…真相は謎です。

 

 

 

 

まとめ

 

精神的にはとっても疲れましたが、全体的に帯同者である駐妻さんはそこまで気負わなくてもいいのかなあ〜という印象でした。

面接時に質問を振られても、通訳してもらうことは可能なので、英語が話せなくても大丈夫だと思います。

 

ただ、旦那さんは準備段階からものすごく大変だったでしょう…

ひとまずお疲れ様でしたの気持ちです♡

 

面接から約1週間後にVISA付きのパスポートが返却されました。

これで本当にVISA取得完了です!

 

 

 

さて、本決まりしたので会社に退職の意向を伝えなければ…。

 

 

 

【日常】パスポート更新に行ってきました♡

 

 

7月に入ってもコロナの猛威は相変わらずではありますが、経済活動の再開に伴い、少しづつですが彼の駐在についても進んできているようです。

 

 

VISA申請再開はまだですが、すぐに対応できるよう パスポートの更新 に行ってきました!

 

f:id:SugarSpice_RICO:20200707232606j:plain

 

帰りに乾杯の画。笑

 

 

 

  

コロナ渦のパスポート発行は?

 

ズバリ…

かなりスムーズでした! 

 

写真もパスポートセンターで撮ったのですが、待ち時間は0!

「受付→撮影→引き渡し」のプロセス、何のストレスもなく済みました。

  

 

 用意して行った書類

 

私たちは夫婦揃って行き、また主人は失効まで4ヶ月、わたしは氏名変更・失効までは1年ほど残っていました。(ちなみに子どもなしです)

 

 ✔️ 戸籍謄本

二人の名前が記載されている(私たちの場合、全記載の戸籍謄本)1通で事が足りました!

各々必要かと思って2通持って行きましたが必要なかったです。

 

✔️ 現在のパスポート

有効中のVISAがないかは要確認です。

※該当しなかったので詳しくは聞きませんでしたが、何度か確認されました。

 ESTAは…関係ないのかな?昨年のハワイ旅行時に取得していたけど…

 

✔️ 写真

前述の通り、パスポートセンターで撮影していただきました。

費用は一人1200円でした!(主人の経費できってもらえました♡) 

 

✔️ 申請書

事前にネットで入力もできますが、わたしは苗字の変更&更新…とテンプレではなかったのでセンターに行ってから記入しました。

5分もかからないくらいで終了です。

 

 

 

 待ち時間について

 

いつもなら1時間前後待たされるパスポート発行ですが、写真撮影から手続き終了まで約30分で終了しました!

 

切り替え時期にある方や、パスポートをお持ちでない方で発行希望の方は今が狙い目なのかもしれません!

まあ…このご時世で海外旅するって早々ないですもんね…笑

 

  

 

 費用について

 

 更新については一人 16,000円 ほどでした!

こちらも彼の会社でご負担いただけるようで、来年パスポート切れる私としてはかなり有難いです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

営業時間が縮小されているため、申請の後には明るい時間からお酒を飲めました♡

 

f:id:SugarSpice_RICO:20200708000511j:plain

 

10日後くらいに受け取りに行く必要があるので、パスポートセンター近くのグルメも楽しみたいと思います♡

 

 

 

外資系OL・プレ駐在妻の英語歴と語学力。

 

最初の記事から、特段書けることもないまま今日に至ってしまいした。笑

 

 

相変わらず新型コロナウィルスの影響で、彼の駐在・私の帯同においても進展がありません…

 

ですが、段階的に自粛も緩和され始め、経済活動も徐々に再開の動き。

今までストップしていた分、動き出したら一気に物事が進むのではないかと感じています。

 

 

一向に先が見えずモチベーション低下していたのは否定できません…

が!後々焦ることのないよう、モチベーション復活させていかなければ…

 

 

 

今回は わたしと英語の今までの付き合い、そして語学力 について書きたいと思います。

 

f:id:SugarSpice_RICO:20200616001139j:plain

 

現在は外資系企業で総合職として働いています。

そして、できれば帯同後も働き続けたいと思っています。(転職は不可避ですが…)

 

特に女性で外資系に勤めてみたい方、また海外転職に挑戦してみたい方に「こんな人もいるんだ」という、一例としてご覧いただけたら嬉しいです♡

 

 

 

英語との付き合い:学生時代

 

現在、すっかりアラサーのわたしにも学生時代というものがありました。笑

英語学習を振り返るのには、切っても切り離せない時間ですね!

 

 

 【幼稚園生】週1のECCレッスンで英語に触れる。

 

幼稚園の頃はとにかくたくさん習い事をしていて、その中の一つがかの有名なECCでした。

英語のお歌やカードを使ったレッスンで楽しかった記憶です♩*

  

 

 【小学生】中学年からECCレッスンに通い始める。

 

ホームティーチャー(日本人)のお教室へ通い始めました。

 

最初はアルファベットもろくに書けなくて…笑

入ってすぐのホームワークは「大文字・小文字を毎日3周ずつノートに書く」

(地味に辛かったのでよく覚えていますww)

 

発音に力を入れている先生だったので、この時に「リダクション」と「リンキング」はとても意識させられました。

おかげで後の高校受験・大学受験ともにリスニングは大得意だったのだと感じています!Y先生には本当に感謝です♡

 

 

 【中学生】卒業までに英検準2級

 

小学生から通っていた塾でも英語クラスは取らず、引き続きECCに通っていました。

スピーチコンテストも出た記憶(何をスピーチしたかは忘却の彼方…)

 

学校のテストも毎回満点を狙って対策していました。負けず嫌いです。笑

どうしても卒業までに英検準2級をとりたくて、受験勉強と並行しつつ取得。

 

 

 【高校生】英語に特化した学校へ進学、そして挫折

 

3年間、とってもグローバルなクラスでした。色んな意味で。笑

 

習熟度別クラスは下がっては上がり、上がっては下がりの繰り返し。

超えられない壁(クラスメイト)を前に、心が折れてしまって学習意欲は低迷していました。

この時もっと頑張れていたら今の英語力はもっと高かったのかも…と後悔しています。

 

二年生までに英検2級取得、TOEIC550点ほど。

周りが英検準1級、TOEIC900点代を出していたので自己嫌悪に陥っていました。 

 

それでも十代で1ヶ月の海外生活と、世界の多様性を学べた高校時代は大きな財産!

(父上、母上、ありがとう!!!)

 

 

大学受験勉強を機に本腰を入れなおし、人生で一番勉強しました。笑

 

 

 【大学生】英語科目は積極的に履修。

 

専攻は英語系ではないものの、必修以外も他学部のビジネス英語など積極的に履修していました。

高校時代に一度は挫折しましたが、やっぱり英語は諦められない気持ちがあったのかもしれません。

 

 

 

 

英語との付き合い:社会人

 

大学受験勉強はもう一度してもいいけど、新卒の就活は二度としたくありません。笑

 

 

 【社会人1社目】英語と離れた仕事

 

希望職種ではありませんでしたが、 就職氷河期ながら内定を頂きました。

新卒の時の同期とは今も仲良くて、出会えて本当によかったと思います♡

 

この仕事も自分なりに頑張りましたし、給与に反映されるくらいには数字を作りました。

が、キャリアアップには繋がらないと判断したので3年目に入ったところで退職しました。

 

この間、特段英語を必要とされる機会はなく、勉強意欲もほとんどなかったです。

 

 

 【失業手当受給期間】次は絶対やりたい仕事をする!

 

経験を生かし、次は絶対やりたい仕事をする!と決めて勉強・就活をしました。

  

仕事を探す上でいくつかチェックポイントを決めていました。

そのうちの1つが ✔️ 英語を使う環境である事

勉強意欲を高めるために、できるだけ英語に触れる環境に身を置きたかったのです。

 

このニート期間にTOEICを集中的に勉強しましたが、現役時のような吸収力はなく650点ほどまでしか伸びませんでした:(

 

 

それでも希望を叶えた今の会社の求人を紹介され(エージェントを通してます)、書類が通り、当初の予定になかった英語面接をどうにかパスして雇っていただけました。

 

この英語面接、かなり久しぶりにネイティブと話したので緊張しました…

やっぱり英語って筋トレと一緒で日常的に触れないとダメだと実感しました。

 

 

 【社会人2社目〜現在】キャリアアップを目指す!

 

面接時に「こういう仕事をしたい、英語を使いたい」という希望は伝えていたので、 チャンスは幾度となく与えてもらえました。

振られた仕事は120%で返すようにしていましたし、今もそれは意識するようにしています。

 

20代で留学経験もないわたしに本国(海外)とのやりとりを任せてもらえたのは、あの頃は大きなプレッシャーでしたがとっても嬉しかったです♡

 

ビジネス英語を使いながら勉強するという、貴重な機会を頂きました!

 

主にメールなのでこちらを参照しています:

ビジネス英語を磨く 英文法 Smart Reference (Z会のビジネス英語)

ビジネス英語を磨く 英文法 Smart Reference (Z会のビジネス英語)

  • 発売日: 2018/03/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

学生時代の復習にもなって良きです。

 

 

 

 

 

アラサー女子の語学力は??

 

上記のような英語学習履歴で、今わたしが仕事として出来ているのは…

 

✔️ メールでのやりとりが出来る

 ✔️ 急ぎ用事は電話で話せる

✔️ テレカンでも言っていることは分かる

✔️ 低レベルな翻訳

 

この程度なのです。

そして相手もネイティブではないので、分かろうとお互いに歩み寄っている感じはものすごくあります。 (優しい世界)

  

 

 アメリカ生活に向けて準備したいこと。

 

 TOEIC700点以上

 コロナの影響で9月まで実施されないので、それまで勉強期間となります。

ニート期間にも達成できなかった点数ですが、これくらい取れたらレジュメにも少しは箔が付くかなあ、と。

 

使っているテキスト:

Amazon

楽天市場

 

 使っている単語帳:

Amazon

楽天市場

 

リスニング対策:

Amazon

1駅1題  新TOEIC TEST文法特急

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

  • 作者:花田 徹也
  • 発売日: 2009/10/07
  • メディア: 新書
 

楽天市場

 

 

オンライン英会話

日本語→英語に変換する脳を、最初から英語で出てるようにトレーニングしたいです。

日常会話を強化する狙いもあり。 

 

 

 

 

 

大したことのない経歴で読み応えもなかったかもしれません。

こんなでも、どうにかこうにか頑張って帯同をキャリアアップのキッカケにしたいと思っています!

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました♡

 

 

 

 

はじめまして♡

 

 

 

このブログを書いている人

 

RICO です。 

 

f:id:SugarSpice_RICO:20200329191032j:plain

 

結婚を機に、2020年秋〜アメリカ駐在となる彼に帯同することになりました。

※ 新型コロナウィルスの影響もあり、現時点では日程が不確定です…

 

 

所謂「駐在妻」となるのですが、今まで経験したことない事ばかりで

正直、何からどう準備していいのか手探り状態です…笑

 

 

私もたくさんの駐在妻さんのブログを参考にさせていただいています。

 

拙い文章ですが、いつかどこかで誰かのお役に立てたらいいなあ…と思い、

私なりにブログに綴っていきます*

 

 

 

 

主なトピックス

 

ブログの主軸は、下記トピックスとなります。

 

 アメリカへの引越しについて

 

現時点(2020年3月)では、ほとんど書けることがないのですが…

最も記録しておきたいトピックです。

 

 

 海外転職について

 

私は渡米後も何らかの仕事に就いて、働きたいと思っています。

 

能力があるかないかはさておき(笑)

チャレンジして損はないと思っているので、足掻いてみます。

 

 

 国際免許取得について

 

アメリカで生活していくためには、運転できた方が自由度も高いようです。

 

そのため国際免許を取得しよう!と思っているのですが、

お恥ずかしながら、日本の免許も持っておりません…

 

まずは普通免許から頑張ります。笑

 

 

 英語学習

 

日本にいる間は、基本的にTOEIC学習がメインかなあーと。

 

他はノープランなので…

何とか考えます。

 

 

アメリカ生活について 

 

 渡米したら書いていきたいです♡